2023年度生まれのかた
2023年4月2日~2024年4月1日生まれのお子さま

2024年度生まれのかた
2024年4月2日~2025年4月1日生まれのお子さま

生年月ごとの今届く教材を見る

オプション教材

妊娠中のかたへ ご妊娠おめでとうございます。

お子さまのお誕生、とても楽しみですね。
〈こどもちゃれんじbaby〉は、
赤ちゃんの月齢に合った遊びを毎月お届け。
多様な出会いを通して好奇心を豊かに育みながら、
出産後の親子時間が豊かになるサポートをします。

0歳は、心の力が育つ
大切な時期

心の力(非認知能力)自信を持つこと 新しいことへの興味 学びに向かう力 豊かな心

乳幼児期は、好奇心や意欲、自己肯定感など「非認知能力」といわれる心の根っこの部分を作る大事な時期であることが研究でもわかっています。保育所保育指針でも0・1・2歳が子どもの成長の中でも重要であると捉えています。

詳しくはこちら

そんな大事な時期に、おうちのかたとのやりとりを通して、自分の世界を広げて夢中になれることに出会える体験を用意してあげたいですね。

〈こどもちゃれんじbaby〉では
一生ものの好奇心を育む
「出会い」を毎月お届け

特別号「五感体験」6ヵ月「色彩」7カ月「感触」8ヵ月「因果関係」9ヵ月「立体世界」10ヵ月「共感」11ヵ月「凹凸」1歳号「多様なことば」

月齢ごとの絵本で
さまざまなお話との出会い

毎月違うテーマの絵本をお届け。さまざまな絵本作家による、絵の世界観・言葉・しかけで、赤ちゃんの感性を刺激します。

〈こどもちゃれんじbaby〉の
出会い生み出すこと

赤ちゃんの好奇心を引き出す

赤ちゃんの発達にちょうどいい夢中になれる出会い

月齢ごとの発達で違う、赤ちゃんの「やりたいこと」や「できること」。
さまざまな専門家が監修した発達段階の科学的な研究を背景に、0歳の「好奇心の本能」を引き出す出会いをお届けします。

偏らない体験を用意できる

おうちのかただけで準備しにくい多様な世界との出会い

見飽きたものや、難しすぎるものには興味をもたない赤ちゃん。ご家庭では用意するのが難しい「親近感と意外性」の両方をおり交ぜた、程よく複雑な出会いを幅広いテーマでお届け。親子でわくわく感も味わえます。

家族みんなの笑顔が増える

一緒に遊びやすく今だけの成長に気付きやすい出会い

赤ちゃんにとって、おうちのかたの笑顔は何よりの栄養源。おうちのかたが遊びやすく、成長に気づきやすい出会いをお届けすることで、親子で笑顔になれる瞬間を増やし、赤ちゃんの成長にさらなる好影響を与えられます。

初回教材のご紹介

特別号

0~5カ月のお子さま向け
「五感体験と出会う」

教材リニューアル ※タブレットはつきません
  • 「特別号のみ」「6カ月号以降の1号のみ」「特別号+6カ月号以降の1号のみ」のご受講はできません。

五感を刺激する玩具と0歳から楽しめる絵本、育児情報誌、アプリをセットでお届け。赤ちゃんの好奇心を引き出し、さらに、はじめての遊びにも戸惑うことなく親子一緒に楽しめます。

・「特別号」は生後5カ月になる月の12日までにお申し込みのかたにお届け。生後6カ月以降は、お子さまの成長に合わせた教材を毎月お届けいたします。

・ここに記載されているのは2024年4月2日~2025年4月1日生まれのお子さま向けの教材です。それ以外にお生まれのお子さま向け教材内容・名称等は異なります。

特別号

2,074円 / 1回

(税込・1回払いのみ)

・6カ月号以降の受講費は、1回 2,310円(税込・毎回払いの場合)

・生まれ月に合わせたお得な一括払いもあります。

・ここに記載の受講費は2024年3月現在のものです。金額は変わることがあります。

・〈こどもちゃれんじbaby〉は、ご出産後、お子さまのお名前が決まりましたらお申し込みいただけます。

特別号について詳しく見る

年間教材のご紹介

お子さまの成長に合わせた絵本・玩具の
セットを月齢ごとにお届け。

教材一覧はこちら

プレパパ・ママへ

はじめての子育て
こんなときどうする?

はじめてだらけの赤ちゃんとの生活で、どう対応していいかわからない…
〈こどもちゃれんじbaby〉は
そんなママ・パパの“あるある悩み”を解決します!

0歳期のおもちゃや読み聞かせの絵本選びに迷って時間がかかっています。

玩具×絵本×アプリのセット教材でおうちのかたのおもちゃ選びの手間を軽減!

玩具×絵本×アプリのセット教材

「五感遊び」ができる知育玩具、「読み聞かせ」にぴったりな絵本、アプリで楽しめるベビーリトミックをご用意しています。
ご家庭だけでは準備するのが難しい、セット教材ならではの偏りのない多角的な体験ができます。

玩具のこだわり 絵本のこだわり ベビーリトミックのこだわり

赤ちゃんの今の成長や興味に合った遊びがいまいちわからない

月齢にあわせたお届けプログラムでお子さまにぴったりの遊びが見つかる!

月齢に合わせたお届けプログラム

大きく成長する時期だからこそ、月齢の発達に合った、成長につながる遊びをお届け。
さらに連動アプリで今の興味や個性に合わせた遊び方を提案します。
その時期の発達にちょうどいい多様な「出会い」で、赤ちゃんの好奇心を引き出します。

月齢に合った教材はこちら

夜泣きはいつまで続くの?
離乳食はどう進めていけばよいの?

確かな子育て情報と役立ちの追求で子育ての不安をやわらげます。

確かな子育て情報と役立ちの追求

おうちのかたの関わり方が大切な時期で、悩みも多い時期。忙しい中でも、必要な情報を的確に得られるようにサポート。
その月齢ならではのお悩みを専門家が監修し「情報誌」でお届け。
「アプリ」には教材活用の提案や動画、発達情報がタイムリーに届くので、今知りたいことを手元で確認できます。

子育て情報誌 役立の追求 アプリの詳細はこちら

おもちゃを舐めてしまう…誤飲が心配

厳しい基準による安全管理の徹底をしているので、玩具は舐めても大丈夫!

厳しい安全基準の徹底

赤ちゃんが安心して遊べるよう、教材の企画・制作には細心の注意を払っています。
厳しい基準を設け、専門機関の検査をクリアした安全な教材だけをお届けします。

独自の安全基準 安全性の観点

他のおもちゃのサブスクサービスと
何が違うの?

他のサービスとは違う、〈こどもちゃれんじbaby〉ならではのポイントをご紹介します!

ポイント1
セット教材でトータルサポート

ポイント2
玩具や絵本を長く使えて愛着がわく

ポイント3
専門家監修と20年以上のノウハウ

ポイント4
返却の手間もなく、新品の安心感がある

ポイント5
コンパクト設計で片付けやすい

選ばれてNo.1

利用者数No.1

0・1歳のお子さまが利用した教育サービス(教材、教室等)で、利用者数第1位に選ばれました。

算出根拠

2023年4月に0・1歳のお子さまが利用した教育サービス(教材、教室等)の利用率を調査。
厚生労働省「人口動態調査(2021年版および2022年版)」の出生数を用いて利用者数を推計。
比較した事業者は矢野経済研究所「2022年版教育産業白書」をもとに選定。
(調査委託先:(株)マクロミル、2022年4月2日~2023年4月1日生まれのお子さまの保護者1,032名が回答、インターネット調査で2023/5/26~6/12実施)

ninaruママベスト第1位

先輩ママ・パパが「本当のおすすめ」を選ぶninaruママ・パパベスト「幼児教育部門」第1位に選ばれました。

算出根拠

「ninaruママ・パパベスト2024」実施概要
アンケート期間: 2023年5月11日~9月26日
回答数(全部門):のべ3,964回答
調査対象:ninaru/ninaru baby/パパninaruアプリを利用しているママ・パパ
調査方法:Webアンケート
集計方法:各商品の満足度の点数を合算

利用者数No.1

0・1歳のお子さまが利用した教育サービス(教材、教室等)で、第1位に選ばれました。

算出根拠

2023年4月に0・1歳のお子さまが利用した教育サービス(教材、教室等)の利用率を調査。
厚生労働省「人口動態調査(2021年版および2022年版)」の出生数を用いて利用者数を推計。
比較した事業者は矢野経済研究所「2022年版教育産業白書」をもとに選定。
(調査委託先:(株)マクロミル、2022年4月2日~2023年4月1日生まれのお子さまの保護者1,032名が回答、インターネット調査で2023/5/26~6/12実施)

ninaruママベスト第1位

先輩ママ・パパが「本当のおすすめ」を選ぶninaruママ・パパベスト「幼児教育部門」第1位に選ばれました。

算出根拠

「ninaruママ・パパベスト2024」実施概要
アンケート期間: 2023年5月11日~9月26日
回答数(全部門):のべ3,964回答
調査対象:ninaru/ninaru baby/パパninaruアプリを利用しているママ・パパ
調査方法:Webアンケート
集計方法:各商品の満足度の点数を合算

みんなの体験談

みんなの体験談を見る

資料請求いただいたかたに

全員無料プレゼント!

  1. こどもちゃれんじbaby TOP
  2. 妊娠中のかたへ

このページをシェアする