


-ねんね・ねがえり期-五感を刺激するスキンシップ遊び
興味があるものを目で追い、音にも敏感な時期。ふれると動くパーツや、大切な親子の愛着関係を育むスキンシップ遊びをお届けします。
- ※特別号は6カ月号以降の講座を受講されるかた向けの教材です。特別号のみを受講されることはできません。
- ※「五感で楽しむ アクティビティBOX&マット」は6カ月号教材ですが、「特別号」をご受講の場合、特別号で先行してお届けします。
- ※ここでご紹介する教材のデザイン・名称・内容等は変わることがあります。
閉じる
-ねんね・ねがえり期-五感を刺激するスキンシップ遊び
興味があるものを目で追い、音にも敏感な時期。ふれると動くパーツや、大切な親子の愛着関係を育むスキンシップ遊びをお届けします。
閉じる
-ねんね・ねがえり期-関心あるものにリーチングする
手伸ばし遊び
うつぶせで視界が変わり、自分からものに手をのばすようになる時期。聞いて、さわって、五感で楽しめる遊びをお届けします。
閉じる
-おすわり期-握ったり手ざわりを楽しむ遊び
おすわりの姿勢で両手を使えるようになる時期。自由に握ったり転がしたり、反応を楽しめる遊びをお届けします。
閉じる
-おすわり期-探求心を高めるしかけ遊び
好奇心が旺盛になる時期だから、手指を使って引っ張ったりして、大好きな探索をたっぷり楽しめる遊びをお届けします。
閉じる
-はいはい・移動期-自力移動で追いかける遊び
気になるものを確かめたくて、ずりばいなどで移動するようになる時期。積み上げたカップを倒したり、転がるカップを追いかけたり、手指や体を使う遊びをお届けします。
閉じる
-はいはい・移動期-さまざまな音への関心を
高める遊び
音に合わせて体を動かせるようになる時期だから、マラカスを振って親子で楽しめるリズム遊びをお届けします。
閉じる
-てゆび発達期-つまんで動かし、
動きを見て楽しむ遊び
指で小さいものをつかめるようになってくる時期。つまんで回したり動かしたりして、動きを楽しめる遊びをお届けします。
閉じる
「1歳からの成長応援
プログラム」がスタート
乳児から幼児へとさらに大きく成長する1歳の時期に。 心身ともに目覚ましく成長する大切な時期をサポートするプログラムをご用意。新しい刺激がぐんぐん広がっていく1歳期の成長を応援する遊びをお届けします。
閉じる
2023年4月からは、
〈こどもちゃれんじ ぷち〉
受講開始!
1回 2,074円(消費税10%込)※
締め切り日近くはお電話がつながりにくくなっております。ご質問はLINE、ご入会はWebをご利用ください。
ご出産後、お子さまのお名前が決まりましたらお申し込みいただけます。
0120-668-856
上記をご承諾くださるかたはお申し込みください。
講座の開講までもう少々お待ちください。