
「まずは1回!」から5月号を
受講できる申込締切日
6/6 (月)
※5月号の最終申込締切日は6月20日
※ともに弊社必着
2018年4月2日~
2019年4月1日生まれ
英語を「聞く・話す・読む」力を
バランスよく育みます。
870語※1年間
英語の意味を理解して口に出して言う
小学校までの英語学習を支える独自カリキュラム
詳しく見る
イラストをタッチして英語をたっぷり聞ける音声玩具。クイズで「英語ができた」達成感も味わえます。出し入れしやすいプラスチックカードは、8種類・4枚お届け。
映像教材も大リニューアル!しまじろうたちと朝の挨拶を楽しい歌で覚えたり、ネイティブスピーカーとの楽しい遊びで数・生き物などの英語を覚えられます。
たくさんのしかけで「探し絵遊び」を楽しみながら、one-tenの数の英語にたっぷりとふれられます。
5月号カードは、4種類・2枚をお届け。形のジュエルピースを入れて、回して取り出すことが楽しいから、クイズにくり返し答えたくなります。
いろんな形のドーナツでケーキを作って、しまじろうの誕生日をお祝い!形の英語や年齢のフレーズを学べます。
めくりしかけやスティッカー遊びで、形の英語に親しむことができます。
録音・再生機能つきのマイクで英語をマネして言ってみたくなります。自分の声が聞けるから、英語を確認することができ、自然と発音が上達します。
「できた!」というシーンを理解し、歌に合わせて英語を言う体験ができます。
さまざまなことに挑戦し、「できた!」のフレーズに、くり返しふれられます。
5月号から継続受講されたかたには、7月号カードをお届け。乗り物・色の英語にふれられます。
絵本の物語を読んでくれるスティック型音声玩具。“What's your name?”や“I'm ...!”など、自分の英語を録音しながら、自己紹介の英語を話す力が育ちます。
“What's your name?”と聞いたり、“I'm ...!”と英語で答えることに挑戦します。
英語玩具との連動で、自己紹介のフレーズを楽しく遊びながら覚えられます。
アルファベットの音が聞ける光るピアノ型玩具。鍵盤を使った歌作りや、クイズ遊びで楽しくアルファベットの読み方を学べます。
しまじろうとアルファベットモンスターズが登場するアニメを通して、アルファベットの形と読みに親しめます。
英語玩具と連動して、アルファベットの読みや、「見つけた!」の英語フレーズに親しめます。
モンスターとのゲーム遊びで、複数のアルファベットを見つけられます。達成感を味わいながら、自然と読む力を育みます。
お友だちを助けてあげるときに使えるフレーズとアルファベットにふれられます。
英語玩具と連動して、アルファベットの読みや、お手伝いをするときの英語フレーズを楽しく覚えられます。
プログラム |
---|
毎号の プログラム |
知育・単語 |
生活フレーズ |
アルファベット 読みの土台 |
歌 |
英語の音 |
お届けする 教材 |
3月開講号 | 5月号 | 7月号 | 9月号 | 11月号 | 1月号 |
---|---|---|---|---|---|
「英語で知育」プログラム |
「英語を口に出す」プログラム | 「アルファベット」プログラム | |||
|
|
|
|
|
|
知育・数
one to ten 生き物ant / bee / butterfly / ladybug |
知育・形
circle / triangle / square / star / heart おやつcake / candy / cookie / donut |
知育・色
orange / pink / purple 乗り物bicycle / boat / helicopter / truck |
動物
bear / hippo / kangaroo / zebra |
洋服
bag / coat / glove / hat 数one to twelve |
1年間の総まとめ |
|
|
|
|
|
|
― | ― | アルファベットソングを歌おう | 名前のアルファベット Shimajiro=S , Mimirin=M |
アルファベット16文字(A to
P) 形を体で作ってみよう K , Y |
アルファベット10文字(Q to
Z) 形を体で作ってみよう W , Z |
|
|
|
|
|
|
|
|
― |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
※「Talking Q-rios」は〈ほっぷ English〉3月開講号・5月号にご入会いただいたかた全員にお届けします。
※7月号のトーキングキュリオスカードは、5月号から継続して受講されたかた限定でお届けします。
※「えいごで ろくおんマイク」は〈ほっぷ English〉7月号・9月号にご入会いただいたかた全員にお届けします。
※映像教材は「しまじろうクラブアプリ」 「こどもちゃれんじTV」での配信となります。2022年度は移行措置としてDVDもお届けしますが、2023年度以降は、アプリでの配信のみとなります。
※海外ではご利用いただけません。
※2023年度以降は、退会後次月1日から映像視聴はできなくなります。
【アプリ利用環境】iOS13以上搭載端末、Android 8.0以上搭載タブレット・スマートフォン(一部非対応の端末があります)<こどもちゃれんじTV>は、Apple TV/Android TV/Fire TVのみでご覧いただけます。
※詳細はWEB(しまじろうQA)でご確認ください。
「まずは1回!」から5月号を
受講できる申込締切日
6/6 (月)
※5月号の最終申込締切日は6月20日
※ともに弊社必着
教材は2カ月に1回のお届け。
1カ月あたり受講費は1,738円〜※
特別価格
1回あたり
3,476
円※
教材は2カ月に1回のお届け。
1カ月あたり受講費は1,738円〜※
受付時間:9:00~21:00
(日・祝も受付、年末年始を除く)
受付時間:9:00~21:00(日・祝も受付、年末年始を除く)
ご提供いただく個人情報は、お申し込みの商品・サービスの提供の他、学習・語学、子育て・暮らし支援、趣味等の商品・サービスおよびその決済方法等に関するご案内、調査、統計・マーケティング資料作成および、研究・企画開発に利用します。お客様の意思によりご提供いただけない部分がある場合、手続き・サービス等に支障が生じることがあります。また、商品発送等で個人情報の取り扱いを業務委託しますが、厳重に委託先を管理・指導します。
個人情報に関するお問い合わせは、個人情報お問い合わせ窓口(0120-924721 通話料無料、年末年始を除く、9時~21時)にて承ります。
(株)ベネッセコーポレーション CPO(個人情報保護最高責任者)
上記をご承諾くださる方はお申し込みください。