1歳からの英語!
〈こどもちゃれんじぷち English〉
1歳という節目を迎え、お子さまの成長に喜びを感じるとともに、気になり始めるのが教育のこと。その中でも多くのおうちのかたが気にされる早期英語教育について、最新情報をお届けします。
玉川大学大学院教授 佐藤久美子先生
NHK Eテレ「えいごであそぼ with Orton」
総合指導などを務める
英語教育のスペシャリスト。
英語の早期教育と聞くと、日本語習得への悪影響を心配されるおうちのかたも多くいらっしゃいますが、英語より日本語に多くふれる環境であれば心配は無用です。むしろ、英語にふれることで日本語の能力も高まることが研究でわかってきています。
せっかく英語を早く始めても、無理して取り組んでつまらなく感じてしまっては、むしろ逆効果です。英語を楽しいと感じる心、「えいごころ」という土台を1歳のうちに築いてあげれば、英語を自ら学ぶ好奇心が生まれ、英語を吸収する力が身についていきます。
英語を好きと思えるかは、学ぶ環境次第。そこで、「親子一緒にえいごころを育む」ための最適な遊びや学びを手軽に始められる1・2歳専用の英語コース<こどもちゃれんじぷち English>を新たに開講しました。
日本語が身につくにつれ英語特有の音・リズムは聞き取りづらくなりますが、1歳の柔軟な耳をいかしてそのまま吸収できる教材をお届けします。
英語を特別なものではなく、日常の中で自然にふれるものに。ちょっとした隙間時間や寝る前など、生活の中で無理なく英語にふれられる工夫があります。
英語にふれる時間が楽しいと思えるのがポイント。だから声かけは日本語でもOK!おうちのかたが無理なくかかわれる工夫があります。

ママたちの頼もしい味方。それはやっぱり先輩ママ!0~2歳のお子さまを持つ新米ママが、早期英語教育を始めている先輩ママを交えて、お子さまの英語教育をテーマに本音でディスカッション。その中身を大公開!
座談会の詳細はこちら- アレもコレもやらなければと気持ちが焦って、子どもの英語がストレスに感じることもありました。
がんばりすぎちゃダメ!
親も一緒に楽しむ気持ちで。
- うちは英語スクールに通っているのですが、下の子を連れての送り迎えは思っていた以上に大変でした。
ご家庭の状況に合わせて、
無理のない教材選びを!
- 私が家事をしてる間、英語の無料動画を見せていたら、アニメやおもちゃの動画に夢中になってました。
英語学習に集中できる
DVD教材がオススメ!
〈こどもちゃれんじ〉会員のかたは特別価格
1回あたり 2,880 円~特別価格
1回あたり 2,880 円~
- ※6回分(1年分)一括払いは17,280円。
- ※通常価格は、1回あたり3,571円。
6回分(1年分)一括払いは21,426円。 - ※2019年2月現在。すべて消費税8%込。
- ※1回のみのご受講はできません。
- ※〈こどもちゃれんじ English〉はイード・アワード「子ども英語教材」未就学児の部において5年連続(2014~2018年)で最優秀賞を受賞しました。
- 株式会社イード http://www.iid.co.jp/
- ※〈こどもちゃれんじ English〉はイード・アワード「子ども英語教材」未就学児の部において5年連続(2014~2018年)で最優秀賞を受賞しました。
- 株式会社イード http://www.iid.co.jp/
