6月号を5月中にお届けできる
申込締切日
5/19木
- 6月号の最終申込締切日は6/6(月)
- 7月号を6月中にお届けできる申込締切日は6/20(月)
音と光のサポートで、ひとりでも楽しく繰り返し書ける「ひらがななぞりん」で、ひらがなを書けるようにしていきます。
さらに、夏ならではの生き物観察で好奇心を育み、自分で考える力を伸ばします。
「ひらがな」「好奇心」「思いやる心」などのテーマを中心に、自分から楽しく取り組める教材でくり返し学び、しっかり身につけます。
自分から楽しく繰り返し遊ぶうちに自然と上手に書けるように!
音と光のサポートで、ひとりでも楽しく学べるエデュトイや、思わずやりたくなるワークをお届け。飽きずに続けられる工夫が満載です。
自分で調べて比べて好奇心を刺激!「自分で考える力」を伸ばします。
夏限定の「かんさつゴー」で、身近な生き物の特徴を比較しながら、自分で気づいて考える力を養います。
お手伝いを通して、相手を思って
行動できるように!
自分専用のユニフォームと隊員証でお手伝いのやる気を高め、相手を思いやる心を育みます。
1年間でどんな力が身につきますか?
親はどれくらい関わればいいですか?
デジタルと紙、幼児期に合った学びかたはどっち?
教材が毎月届くと、散らかってしまいませんか?
キッズワークは1ヵ月にどれくらい取り組めばいいですか?
園に通っているので、教材をしっかり活用できるか不安です。
小学校へ向けて、ワークをもっとやらせたい・・・
DVDプレイヤーがない/教材動画をテレビやスマートフォンなどで見たい
他の年齢の講座は受講できますか?
〈こどもちゃれんじ〉は、途中で退会できますか?
〈こどもちゃれんじすてっぷ〉では、
総合コースの他に思考力特化コースも
お選びいただけます。
「ワーク中心に考える力をしっかり身につけさせたい」「毎月届く教材の量が気になる」というかたにおすすめのコースです。
1ヵ月あたり
2,480 円(税込)
12ヵ月分総額:29,760円(税込)
入退会金0円・送料別途不要
入会のお申し込みひらがなはもちろん、自分なりに考える力や数・好奇心、思いやる心までバランスよく伸ばせます。年中さんが「やりたい!」と思えるやり方で、おうちのかたがつきっきりにならなくても、自分から取り組むことができます。
〈すてっぷ〉6月号
6月号を5月中にお届けできる申込締切日
5/19 木
最短2ヵ月からご受講可能
1ヵ月あたり
2,480 円(税込)
12ヵ月分総額:29,760円(税込)
入退会金0円・送料別途不要
入会のお申し込み無料・音声ガイダンス 受付時間 9:00-21:00(年末年始を除く)