最短2ヵ月からご受講可能
1ヵ月あたり
1,980 円(税込)
12ヵ月分総額:23,760円(税込)
おすすめの
理由1
①音声タッチペン「はてなくん」
②おとえほん(4月号)
③しまじろう みみりんと いっしょにトイレ♪
④しまじろうパペット(12ヵ月一括払い特典)
⑤オムツはずれ応援絵本
⑥早期入会特典セット
⑦はてなくんおかたづけばこ
⑧映像教材(DVD/アプリ/Web配信)(4月号)
⑨絵本(4月号)
⑩おうちのかた向け情報誌(4月号)
音声タッチペン「はてなくん」&4月号おとえほん
しまじろう みみりんと いっしょに トイレ♪
入会特典 サンドブロックセット
4月号絵本
4月号教材動画(DVD/アプリ/Web)
おうちのかた向け情報誌(タイプ別選択)
★★★★★
安心してオムツはずれを進められた!しまじろう・みみりんと いっしょにトイレ♪
トイレで、エデュトイで遊んでからおしっこする、ルーティンがつくれました。こどもちゃれんじでは、ボタンを押して、歌をきいて、歌って、おしっこをする、と楽しくオムツはずれの一連の流れに取り組めるので、安心してオムツはずれを進められました。
★★★★★
しまじろうのおかげで「自分でやる!」に変わった!しまじろうパペット
嫌いなはみがきも、まだ遊びたいからやりたくないお片付けも、しまじろうが始めようとすれば「自分もやる!」と始めてくれるので助かります。しまじろうはなくてはならないお友だちです。
★★★★★
聞いて学んでくれて嬉しい!音声タッチペンはてなくん
理解しているのかな?と思っていましたが、はてなくんで出てくるクイズできちんと正解している姿をみて、ちゃんと聞いていたり見て学んでいるんだなと親の方が感動!英語で動物の鳴き声が出てくるので、日本語との言い方の違いも学ぶことができ、今後も役立ちそうです。
「4月の学びスタート」にぴったりの早期入会特典セットを、
GWや増えるおうち時間でお使いいただけるように、
4/19まで締切りを特別に延長!
教えない知育をスムーズにスタート!
手指を動かしながら 考える楽しさを実感できる「サウンドブロックセット 」、お風呂で色合わせ遊びができる「いろりんとおふろでおさらいセット」、 楽しくやりとりの言葉や知育、生活習慣をおさらいできる「思いやり・生活習慣総まとめ配信映像」をお届けします。
イヤイヤでも声かけしやすく安心!
ついつい先回りしがちな身の回りのことや、口だけだと伝えにくいお友だちとのやりとりも、ときにお手本、ときにライバルになるパペットと挑戦することで「自分でできた!」が増えていきます。
おすすめの
理由2
専門家監修のもと、2・3歳の今学びたいテーマをお届け。バランスよく体験できて、 月あたり1,980円 。
おすすめの
理由3
入会金・退会金・再入会金は一切いただいておりません。また、送料は受講費の中に含まれておりますので、全国どこでも別途送料はかかりません。
毎月の退会締切日までにお電話にてご連絡いただければ、いつでも退会できます(締切日を過ぎますと、退会が1ヵ月先になります。教材到着後の解約は承れません)。
また、残金の返金については、受講費を「一括払い」でお支払いいただいている場合、ご受講いただいた月号分により、「毎月払い(〈baby〉は毎回払い)」の受講費で計算し直し、残りの受講費を精算・返金いたします。
ご返金額の計算例
〈こどもちゃれんじぽけっと〉を4月号開始で5ヵ月分ご受講いただいて退会された場合のご返金額
お支払い済みの受講費 12ヵ月分一括払い 23,760円
4〜8月 | 9〜3月 |
---|---|
毎月払いの月々の受講費
2,379円 × 5ヵ月分 = 11,895円
|
ご返金額
23,760円 - 11,895円 = 11,865円
|
1回目の教材に同封している専用の振込用紙で、教材到着後1週間以内にご指定の方法でお支払いください。
最短2か月からご受講いただけますので、お試し感覚ではじめていただけます。
家事をしている間に映像教材(DVD/アプリ/Web配信)を見せたり、寝る前の絵本タイムに読んだりと、毎日の短いスキマ時間で活用されているかたが多いようです。
また、だんだんとひとりで集中して考えることができるようになってくるので、教材の音声を聞きながら考えるタッチペン型玩具など、ひとりでもどんどん楽しめる遊びもお届けしていきます。
たとえば4月号教材「音声タッチペン」は、えほんはもちろん、4月号以降もほかのパーツと組み合わせて使えて遊びが広がり、飽きずに長く使える設計になっています。
幼児期は、年齢や成長によってできることがどんどん増えていくので、この時期にふれる教材は、発達に合っていることがとても大切です。お子さまの興味・関心を引き出し、「やりたい」という気持ちを育むために、〈こどもちゃれんじ〉では、その年齢の発達・成長に合わせて厳選したテーマや内容をお届けしています。ちょうどよい達成感を味わいつつ、少しずつ難易度があがっていくので、お子さまのやる気が続きます。
〈ぽけっと〉の年間ラインナップはこちら〈こどもちゃれんじ〉の教材は、毎月、絵本・映像教材(DVD/アプリ/Web配信)・エデュトイ(知育玩具)などの教材をセットでお届けします。セット教材のよさは、さまざまな角度から同じテーマに繰り返しふれられること。楽しい映像でわかりやすく理解したあとに、エデュトイ(知育玩具)で手を動かして定着させるなど、ただインプットするだけではない学びが、幼児期のお子さまの考える力を育みます。
また、毎月継続して教材に取り組むことで、習慣化も促せます。幼児期から楽しみながら学びに向かう土台をつくることが、考える力を育むために重要だと〈こどもちゃれんじ〉は考えています。
ご受講中の教材でお届けしているDVD映像の一部をWebサイトやアプリ「しまじろうクラブ」でご覧いただけます
ただし、〈こどもちゃれんじ〉の教材は、その年齢におけるお子さまの心身の発達に適したカリキュラムになっていますので、まずは該当する年齢の講座から始められることをお勧めします。年齢が違う講座のご受講を希望される場合は、お手数ですが、お電話にてお申し込みください。
0120‐668‐856
受付時間 9:00~21:00(年末年始を除く)
特典つき4月開講号の
の申込締切日を特別延長
4/19 月
入退会金0円・送料別途不要
入会のお申し込み無料・音声ガイダンス 受付時間 9:00-21:00(年末年始を除く)