必要な教材がすべてそろって
1ヵ月あたり
1,980 円(税・送料込)〜
入会金・退会金・再入会金は一切いただいておりません。また、送料は受講費の中に含まれておりますので、全国どこでも別途送料はかかりません。
毎月の退会締切日までにお電話にてご連絡いただければ、いつでも退会できます(締切日を過ぎますと、退会が1ヵ月先になります。教材到着後の解約は承れません)。
また、残金の返金については、受講費を「一括払い」でお支払いいただいている場合、ご受講いただいた月号分により、「毎月払い(〈baby〉は毎回払い)」の受講費で計算し直し、残りの受講費を精算・返金いたします。
ご返金額の計算例
〈こどもちゃれんじぽけっと〉を4月号開始で5ヵ月分ご受講いただいて退会された場合のご返金額
お支払い済みの受講費 12ヵ月分一括払い 23,760円
4〜8月 | 9〜3月 |
---|---|
毎月払いの月々の受講費
2,379円 × 5ヵ月分 = 11,895円
|
ご返金額
23,760円 - 11,895円 = 11,865円
|
1回目の教材に同封している専用の振込用紙で、教材到着後1週間以内にご指定の方法でお支払いください。
りおママさん
自分のリズムで楽しんでいます。
忙しい毎日。ついついワークなどは溜まってしまいがちですが、お休みやお兄ちゃんの宿題タイムなど本人が「やる!」となると一気に進みます。秋ごろから内容も難しくなったような?楽しくやっているのでそれなりに力もついているのだなと感じます。
saorinxxxさん
余計なおもちゃを買わなくて済んだ
こどもちゃれんじはおもちゃが増えてしまう!と懸念される方もいるようですが、月齢に合った知育や生活習慣教材なので、大した知識もない私がおもちゃを選ぶより断然良かったです。
りん さん
自分で目標を決め、書けるように
進級したときには、年中さんの目標として「あしがはやくなりたい」と自分で書き、工作を貼りつけました。文字を書く、進級において意識を高める、バスプレートを使って模様をつけるなど、全て教材を通して学んだものです。
_.tomomama._ さん
前の教材も一緒に遊びます
子ども部屋の一角に、専用の「しまじろう棚」を作って、エデュトイは見えるようにレイアウト。普段の生活でパッと目につくので、前の付録でも長く楽しめます。
みねママ さん
夕食を終えた時間に活用しています
夫婦共働きなのでたっぷりと子育てに時間を割けません。家で過ごす時間は短いかもしれませんが、夕飯を食べてのんびりした時間に〈こどもちゃれんじ〉を一緒にすることで親子のコミュニケーションをとれています。
無料・音声ガイダンス 受付時間 9:00-21:00(年末年始を除く)
2021年度〈ぷち〉4月開講号の入会受付を開始いたしました
2021年度〈ぽけっと〉〈ほっぷ〉〈すてっぷ〉4月開講号の入会受付を開始いたしました